QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2008年11月26日

戦後って・・・一体なんだったのかなぁ・・・。

日本の戦後は一体なんだったんだろう。

既に人々の記憶から戦争が実体験として消えてきている。

そんな中で、村山富一というバカ政治家が過去に謝罪したからって、いつまでもそこに捕らわれる必要があるんだろうか。正直、アホなオッサンだったよぉ、村山富一ってのは。結局、「全部悪いのは日本です」なんて、政治家としては無能を曝け出すような談話を発表して閣議決定しちゃったんだから。

んなわけないでしょよ。日本は悪くないとは言わないし、悪い事もいっぱいしたのが事実でしょ。だけど「全部」というのは間違いだよ。そんなもんに縛られるのはおかしい。


ティーカッププードル | ネームランド | レストローズ
  


Posted by zk at 15:32

2008年10月31日

世界中の経済がアメリカの思惑にドップリ!

アメリカ、本当にムカつくなぁ。

結局のところ、世界中から富を搾取して太って、、、で弾けるときは皆さん一緒に・・・ってんでしょ。そんなのおかしいじゃない。欧州なんか本当に目も当てられない状況だし。

ブッシュのバカ大統領は処刑もんでしょうが。そんなアメリカの次期大統領、、、本当にどうなるんだろう。

少なくとも弱気の大統領じゃないみたいだし・・・結局は従来のまま、弱い国にツケを押し付ける政策に変更はないんだろうなぁ。



マイルドヘブン | タンポン使い方 | ファッションホテル | 豊胸バストアップ | チュニック・ワンピース |  


Posted by zk at 15:14

2008年10月15日

経済安定に本当に必要なのは「最後の貸し手」だよなぁ・・・

さて、今回の「最後の貸し手」は一体誰なんだろう。

中国?インド?それとも? 週末のG7声明を受け、各国首脳は月曜日の市場が開く直前に超大型経済対策を発表。イギリス・ドイツ・フランスに至っては具体的過ぎるくらいに明確。

そうなると反発するのが株式市場なんだけれど・・・・・・。そりゃいいいんだけれど、、、、気になるのは「実際のところは誰が資金引受けをしているか」って事。

先進国は基本的に「借金大国」だから、誰か他の人が国債を多量に引き受けるとかしているはずなのだ。



ソムリエナイフ | テーブルマナー | バーバリー時計 | ウコンの効能 | ウルトラマンランド |  


Posted by zk at 14:34

2008年10月07日

ベトナムが・・・調子いいぞぉ!

ベトナムって国、なんか日本に近いような気がする。

経緯はどうあれ、アメリカに踏みつけにされ国内はバラバラ、社会全体が崩壊したのは40年くらい前。そんなドンゾコから這い上がってきたベトナム、今では経済的に大きな躍進の真っ最中だ。

中国だって、同じ社会主義の北朝鮮だってベトナムからは目が離せない。これから急成長が約束されているようなベトナムと太い国交を結ぶ事は国益上計り知れないからだろう。

アメリカがチョロチョロ訪越しているけれど、ベトナムと手を組むのは誰かなぁ。




目覚まし時計 | ロングステイ | 簡単ダイエット | 出産費用 | ボトックス |
  


Posted by zk at 15:40

2008年10月03日

霞ヶ関に兆の単位の埋蔵金?!

裏金って事でもないのだろうけれど、埋蔵金ってのはどうなんだろうねぇ。

特別会計とか一般会計とか、要するに用途限定で一旦組み込まれたら「使い切らなくても他の用途に転用が利かないので埋もれてしまう予算」という事らしい。

まぁ、国の予算だから緻密に配置され、工夫をこらして仕分けられているのだろうけれど、こんな柔軟性の無い予算管理じゃもったいないのは当然の話し。

与党も野党もない、早くこの埋蔵金を使ってなにか経済対策を打ってもらいたいものだ。




ラビアピアス | 脱毛クリーム | オルビスクレンジングリキッド | プロアクティブ | プチシェイク |  


Posted by zk at 14:23

2008年09月27日

今更まさか・・・の三浦和義。共謀罪逮捕は有効

三浦和義もまさか今更という思いをしているだろう。

結局、殺人罪での逮捕はロス地裁で無効となったものの、「共謀罪」なる不思議な罪名での逮捕は有効だとする判決。

既に身柄移送停止命令が取り消されているから、これで三浦被告の本土移送は確定的。まぁ、何十年も続く事件だけれど、もうどうでもいいなぁ。

本当、このロス疑惑事件だけで本が何冊も出るわけだ。三浦さん、こんどまた無罪が確定したらアメリカ司法をテーマに本が書けるねぇ。





伊藤忠食品 | 源泉徴収票 | 内職斡旋 | ドッグカフェ | 黄砂アレルギー |  


Posted by zk at 14:06

2008年09月03日

どこまで下がる原油価格、ひょっとして揺り戻しでまた上がる?

原油の先物価格が下がっている。とうとう105ドル台にまで到達した原油先物価格は一体どこまで下がるのだろうか。

そして、また上がるのか。興味が尽きないところでしょう。基本的に原油は有限資源だから勿論将来的には枯渇する。問題は何時かというだけの話しだけれど、20世紀、世界はそんな事をまともに受け止めもせずに使い続けてきた。

今回の原油価格ショックで目が覚めたと思うから、これで少しはエネルギー対策に拍車がかかるといいんだけれど。



膀胱炎 | トレンチコート | トレンチコート | 編み物 | かぎ針編み  


Posted by zk at 17:19

2008年08月20日

原油先物で泣いている人が出てきた・・・・

まさか原油先物に手をだしていないでしょうな。もともと先物相場なんて手を出すもんじゃない。

農産物やら天然資源、こんなものを相場として取引し始め、しかもそこで強烈な額の資金が動くシステム、、、これ、なんとかならないのだろうか。こういったシステムが無いと経済が活性化しないという向きもあるのだろうけれど、今年1月から今までの原油の値動きが「活性でよろしい」と受け止める人は何人いるだろうか。

活発なのはいいけれど、これだけ動かれると、どうしてよいやら分からないというのが大方の本音なのじゃないかなぁ。


アレルギー性結膜炎 | 黄砂アレルギー | ドッグカフェ | 足の臭い | おから |
  


Posted by zk at 15:24

2008年08月12日

アメリカの自動車業界が危ない!

自動車世界大手のGM、債務超過が6兆円に及んでいるという。

もう、こりゃ駄目だろう。いくらなんても巨額すぎる。一体誰が救済できるというのか。仮にガソリン価格が下がっても、溜まりに溜まった在庫がすぐにはけるというもんでもない。

この前のフレディマックやファニーメイといい、アメリカの経済がここへきて一気に倒壊へ向かい始めている。製造業まで倒れ始めたら、もうアメリカ経済が立ち直るのに何十年かかるか分からんなぁ。


新宿アルバイト | ねずみっ子クラブ | スカイレンタカー | カリグラフィー | 三宝カメラ |
  


Posted by zk at 14:53

2008年07月15日

またやったか、厚生労働省めぇ!

どうして厚労省ってこうなんだろう。というか、霞ヶ関の官庁勤めの自覚ってのが無いのじゃないかなぁ。

国政をダイレクトに支える官僚でしょ。

パソコンで遊んでる暇があるというのがまず理解に苦しむところ。しかも厚労省、例の消えた年金問題以来、枡添大臣から言わせると、「不眠不休で事にあたってます」ってのに、今回の役所内パソコンの職域外使用は本当に残念。

パソコンは汎用機、それで使うインターネットは更に汎用性の高い技術だ。これを仕事だけに限定して使えというのは少し勿体無い気もするのだけど、そこは国をリードする中央官僚、やっぱり見本となるようなパソコンの使い方を見せてほしいもんだなぁ。


ETC助成金 | センチュリーランド | 重ね着 |   


Posted by zk at 17:30

2008年07月09日

教育が危ないなぁ

大分県なの? 教育委員会はもうボロボロでしょう。

だって、新任の教員採用試験だけじゃなくて、昇進試験でも収賄ってんだから、教育委員会そのものを解体しないと建て直しは無理じゃないかなぁ。

先生といえば、昔は「質実剛健 質素倹約の見本」だったんだけどねぇ。どうしてこんな時勢になっちゃったんだか・・・。

大分県で学童を持つ親御さんが不憫でならないよ。でも、これ大分県だけじゃないだろうねぇ。多分、全国津々浦々で続発するよ、きっと。

教員という世界は特殊というか、世間知らずが集まっているから、世が贈収賄で揺れているときにも「自分達には関係ない」とばかりに続けていたんじゃないかなぁ。


クリムゾン | ソフトバンク |  


Posted by zk at 17:41

2008年07月05日

ベンツの格好いい走らせ方

ベンツという呼び名は日本固有かもしれない。

アメリカじゃメルセデスと呼ぶ人が圧倒的に多い。ヨーロッパはどうなのかなぁ。高品質、高性能の代名詞のようなメルセデスだけど、しょせんは車であり機械。使う人が間違えば、カローラと同じように事故も起こるし、最悪は人の命だって奪われる。

23歳でメルセデスを試乗して、制限速度100キロオーバーで走行したという若者が死亡人身事故を起こしたって新聞にあった。メルセデスはゆっくり走らせてこそ、格好いいんだけど、その若さじゃ分からないよなぁ。

在宅仕事 | 安室ベスト |   


Posted by zk at 15:15

2008年07月02日

また年金問題だよぉ

年金問題、、、社会保険庁ももう死んでるよねぇ。というか、皆、本当に気持ちが収まらないというのが本音なんじゃないか。

とにかく出てくる、出てくる。次々に照合エラーとか記入漏れとかのオンパレードでしょう。これじゃ、もはや不振を通り越してる。

今回は、サラリーマンのお話し。厚労省・社保庁側は「企業からはもらってない」というし、サラリーマンの側からは「給料から天引きされている」と訴える。で、肝心の企業側は「社保庁の間違い。僕らは払った」と開き直り。結局、割りを食うのはサラリーマンという泣いても泣ききれないお話しだ。

ドッグカフェ | おから | マイルドヘブン |   


Posted by zk at 14:44

2008年05月27日

クリスマスカードで願う子供の平和

昨年、初めて知ったのだけど、東欧やアフリカの恵まれない子供達の描いた図柄のクリスマスカードを買うと、収益が子供達のクリスマス費用になるというボランティアがある。
日本の子供からすると考えられない事態だけど、本当に今日の食事に困る子供がとんでもない数で存在するのだ。携帯電話の新機種が欲しいとか、形だけの家族団らんを撮影するのに毎年のように高機能化したデジカメに買い換える余裕があったら、ちょっとはボランティアにも参加したらどうかなぁ。


西松屋| 西松屋店舗| 子供の髪型| ケルトコブラ|  


Posted by zk at 16:31

2008年05月17日

プラダブランドの携帯電話かぁ~。

プラダがドコモと組んで携帯を出す。ん~、デザイナーズブランドだから、何をデザインしてもいいんだけど、携帯かぁ。六本木あたりじゃ流行りそう。シャネルもパリコレじゃ精力的に新デザインを出していたけど、流石に携帯まではねぇ。

ローズガール| ヴィトン| 化粧の仕方| ナンバーナイン| プリーツプリーズ| アニエスベー| プレゼント| グッチ| 化粧水| ノリタケ| カルティエ| シャネル| ヴィトンバッグ| シーマスター| CommeCaIsm|  


Posted by zk at 15:26

2008年05月07日

胡錦濤さんが来たよぉ!

中国の国家主席にしては、黒々とした髪と、艶やかな肌の色が印象的な胡錦濤国家主席が訪日中。
なんと滞在は大盤振る舞いの5日間だそうである。

この間、当然ながらスケジュールはびっしりで、初日から日比谷・松本楼で福田首相と夕食会。国家首脳が集まっておきながら「非公式」っていうのが笑うけど、同じ日比谷公園でのチベット人権デモをものともせず、楽しい夕食会に終わったようだ。なにせ、孫文ゆかりだからねぇ。

で、決まった事は「パンダのツガイの研究貸与」だそうだ。
まぁ、日中友好の証しはパンダというわかりやすいところから始めてくれた胡錦濤さんに感謝じゃないかな?

膀胱炎にご注意
  


Posted by zk at 06:54

2008年04月28日

え~! インドで象が?!

今日のネタはインドで気の毒にも象に踏み殺されたという事件。
こりゃねぇ。本当に気の毒でしょう?! しかもお祭りのお目出度い最中の出来事だから泣けてきちゃう。

インドでは象は聖なる生き物だから、事は単なる動物騒ぎじゃ収まらない。敬虔あらたかな神の生き物が暴れだしたもんだから、「この世の終わり」みたいな論調もあるみたいだし・・・・。
警察の公式発表じゃ、象は酒酔いした観衆に刺激されたという事らしいけど、それにしてもねぇ。
一度動き出したら総出で止めに入ってもなかなか止まらない。結局3人もの尊い命が犠牲になるとう最悪の事態に。心からご冥福です。

ところ変わって神戸じゃ、日本最高齢の65歳のインド象の諏訪子がおかくれになった。
昭和18年生まれというから戦前生まれ、人間にすると齢100歳を超えていたというから大往生なのだけれども、動物園といえば象というくらいの人気だっただけに、こちらもご冥福。  


Posted by zk at 07:51

2008年03月22日

ちょっと! 日銀大丈夫かい?

今日のニュースは日銀の不祥事。
総裁人事でオオモメしている日銀、「そりゃ政治の話だから関係ない」みたいな顔でしれっとしていた前総裁・・・・だけど今度ばかりは「日銀では関知しません」というわけにはゆかないようだ。

だって、またウィニーらしいんだもの。まぁ~、日本の公務員の方はウィニーがとってもお好き。どうしたわけでウィニーなのか。こちら海外ではウィニーなんて使うアホはもう数えるほども残ってないっていうのに・・・。
で、面白いのがニュースの見出しでは「日銀資料がネット流出したのが明るみに出た」となっていながら、日銀のコメントが「確認されたら処分します」だって。「日銀資料流出が確認された」から騒いでるんだろう!ってのに。どこまで行っても、日本のお役人は分からないらしい・・・・。



姉妹ニュースサイトもよろしく  


Posted by zk at 17:14

2008年03月21日

石破茂・・・・防衛大臣もキュウキュウだねぇ。

防衛大臣も楽じゃない。というか、この石破という大臣、大体にして人相が人気薄。
新防衛族と呼ばれ、期待の末にお役となったのだけど、、、どうも呪われているとしか思えないような自衛隊事故ばかり。

今回は例の「あたごの衝突事故」の調査報告を発表。内容は涙ながらには聞けないほどに情けないかも。ちょっと引用すると。
======
さらに報告書では衝突1分前に当直士官が「この漁船近いなあ」と述べ、別の当直員も「近い、近い」と艦橋で発言
======

おいおい! これが最新鋭自衛艦の運航を預かる士官のやりとりかよ!
まったく、情けなくて言葉が出ないというのが直感的な感想。石破大臣も、よく言葉が出たもんだねぇ。「調査、善後対策が出来てから進退は考える」とした石破大臣だけど、これじゃ「あたご衝突事故から学ぶもの」なんて無いでしょう。
要するに教育不能と結論付ける事だってできるわけだから。
それにしても、亡くなった親子や残された親族の胸中を思うと、なんとも後味の悪い報告内容じゃないか?  


Posted by zk at 12:31

2008年01月15日

プリキュア5がねぇ

プリキュア5ってば、東映がかなりチカラ入れたでしょ。あれ。本当にココとナッツのからみは楽しめた人も多いんじゃない?
そもそもプリキュア5って、数字に騙されそうだけど4作目なんだよね。ココとナッツだけじゃなくて作を追うごとに結構深いキャラ同士のからみが楽しめる女の子用のアニメ。
当然、男性諸氏には縁遠いんだけど、一時はセーラームーンなんて社会現象化したし、大体にしてコスプレ界じゃ、まだまだ現役バリバリだしね。たまに女の子向けのアニメもチェックするわけ。

で、プリキュアに関して言うと、、、、東映肝いり、しかも担ぐはテレ朝だから、このあとどこまで伸びてゆくかわかんない勢い。キャラグッズなんかの周辺も騒がしくて、オオバケまじかかもって感じでしょ。
原作は藤堂いずみ、ん~、この人、かなりの億万長者になっちゃったみたい。
まずは成功オメーッス!って感じかな。  


Posted by zk at 04:10